2015 boulder competition カラーオブファイヤー ロッキー印西牧の原店
カラーオブファイヤー2015に出場してきました。
2016/07/01
6月27日にボルダリングジム ロッキー印西牧の原店(通称メガロッキー)で開催された「カラーオブファイヤー」というコンペに出場してきました。
結果はこちら!
個人で年齢別ミドル14位、あわわとの合計で競うダブルス部門は21位。まずまずといった所ではないでしょうか。肩の調子が悪かったので一時は出場を取りやめようかとも思いましたが、非常に楽しかった!ロッキーが主催しているコンペはどれも出場した人達の評判がとても良くて気になっていたので今回参加出来てよかったー♪
特に今回は新しい試みが沢山取り入れられていたのも凄かったです。
1. 年齢別カテゴリー
詳細な区分はコチラのカラーオブファイヤーの要項ページを見ていただきたいのですが、男性は5歳ごと7つのカテゴリに年齢で分けられての参加。女性は年齢別はなかったのですが、これだけ参加者いたら25歳以上、以下ぐらいのざっくりカテゴリ分けぐらいはしちゃっても角が立たないように思うけど、女性のみなさん的にはどうなんでしょ(笑
最初はびっくりしたけど、思いの外登りを楽しむことに集中出来たのでこの年齢別カテゴリいいですね。色んな強さの人がそれぞれに一生懸命登るから課題を沢山見られるのも楽しい。
2. リアルタイムランキングシステム
ジャッジがスマホで選手の結果を登録、その結果がリザルトページに即時反映!登りながら自分の順位がすぐわかる!大会が終わった後も誰が決勝進出なのか待ち時間ゼロ!ジャッジペーパーを持ち歩くストレスも無いし、試合後のモヤモヤした待ち時間も無いし、このシステムは最高でした。
ただ、先に登った人の結果からどの課題が狙い目とかバレてしまうので今回は先行後攻がリザルトには影響しないけれど、もし同一カテゴリで先行後攻があるなら有利不利が出来てしまいますね。
3. 全課題挑戦可能でポイント勝負
この仕組自体はたまにあるけれど、今回特に肩を痛めている僕にとってはゆっくりアップ課題を完登しながら調子を上げていけたのでよかったなー。
4. 圧倒的な広さ!
こればっかりは真似したくても真似出来ない。あれだけの人数が集まってもストレスフリー!壁の形状も垂壁からどっかぶりまで全12面もあって、課題もばらけてるから列もばらけてとにかく並び、移動のストレスが殆どなかった。
登り終わった後は疲れた体に高品質なプロテイン!ってことで人形町の馬喰ろうへ。栄養たっぷり脂質少なめの馬肉おいしいよ馬肉。一押しは馬肉のタタキです。
余談だけど、最近サービス開始したGoogle Photosに結構感動している。容量無制限、無料っていうのももちろん凄いんだけど、それ以上に便利だと思っているのがアシスタント機能。具体的には機械的に一連の写真をまとめてアニメーションGIFにしてくれたり、パノラマ写真にしてくれたり、その日の1日を追ったドキュメンタリー的な動画にしてくれたり。
機械的にやっていることだからハズレも多いのだけれど、たまにヒット作があったりして、自分の労力一切ゼロだからヒット作があるだけで儲けものという感覚。特にクライミングとの親和性が高くて、コンペとか外岩で登っている所を撮影すると写真をつなげて登っているようなGIFを作ってくれる。
参考までにあわわが登っている様子をGoogleさんが勝手に作ってくれたヤツがコチラ(https://goo.gl/photos/rZQXhpNCYqKNZ2iF9)