[indoor climbing] PUMP2 持久系×持久系
時間の都合からロープバッグを背負ってチャリで出勤してしまい、そのまま調子にのって中野島までチャリで行ってしまいました。予想通り45分程度でついたものの、ポロシャツが絞れるレベルに汗をかき、ヘロヘロ。さて成果やいかに。
【行った場所】
【登ったルート】
- 5.9 アップ(ギャラリー ピンク■ TR
- 5.10a アップ(ギャラリー 赤■ TR
- 5.10c RP(タワー 緑■)
- 5.10c RP(奥壁 赤■)
- 5.11a RP(タワー 茶■)
- 5.11c x(TSUNAMI 緑↑)角度が浅くなるところで一度テンション
- 5.11a x(奥壁 水色棒)初 終了点直前の最後の1手が出せず。
- 5.10d RP(奥壁 白矢印)初 RPしたものの、フォール寸前のひどい状態だった
- 5.11c x(TSUNAMI 白■)前半部分であまりにパンプするのでテンションして終了
- 5.11b x(タワー右 青棒)パンプがひどく前半で終了
- 5.10c RP(一反木綿左 赤■)
- 5.10a RP(奥壁 緑■)
- 5.10b RP(奥壁 青棒)
- 5.10d x(奥壁 オレンジ×?)2回テンションしてさらに終了点保持できず
【雑感】
結果は散々でした。帰り道に反省していたのですが、持久系×持久系は普通に考えてトレーニングとして良くないですね。そのうちに体が馴染んでくるのかもしれないですが、ちょっと次からは自転車で通勤するのはやめようかと思います。でも、満員電車に乗らないで済むのは大変魅力的。。。
というわけで今日は難易度を上げるのは諦めて、伊東さんに教わったことを今日一緒にいたベッチに教えることに専念。足置き、振り、正対、呼吸と一通り伝えました。少しでも身につけてリードのグレードが伸びてくれるといいのだけれど。
そういえば、先日skinsの上下を購入して、今日が上半身のデビュー戦だったのですが、あまりにヘロヘロですぐにパンプするし登れないしで全然効果の程はわかりません。ただ、帰りの自転車では相当汗をかいたはずなのですが、結構快適に蒸散させてくれているようでした。
ちなみに、昨日の夜の体重が62.9kgでしたが、先程はかった体重が61.8kgでした。登っている最中に摂取した水分がオレンジジュース1L+500mlの水、それに加えて登った後にプロテインを飲んで家についてから少し食べ物を口に入れた後にも関わらず、1kg減。その間排泄は行っていないので、往復のチャリで最大どれだけ体重が減っていたのか大変気になるところです。