年末から1月を振り返って
もやもやと考えがまとまらずに記事をかかないままに1月が終わってしまったのでなんとなくまとめ風に。
ついにこのブログも6年目に突入、毎年1月って記事少ないよなー、って思って改めて見なおしたら意外と書いてた。
一番最初はこんな記事書いてますね。なんか気取ってて恥ずかしい。
八ヶ岳縦走(初日)
2008年の5月ぐらい?に恵比寿J&Sに通い始めたのが今のクライミング生活のスタート。
その2年ぐらいまえから恵比寿J&Sは1年に3回いかないぐらいのペースで行ってたけど、突然火が付いて1週間に7日ぐらいの勢いで通い始めて、富士山登って八ヶ岳登って下山で膝痛めて冬が近づくにつれて登らなくなってネトゲ再開して完全に途絶えて2009年の春にペキペキで今の仲間たちに出会ってまた1週間に5日はジム、2日は外、7日飲み、みたいな勢いで登り始めて改めて本格的にスタート。そういえばペキペキの会員証作ったの何日か知りたいな。今度教えてもらおう。
1月全然書いてなかったのにちゃぼうずさんに初コメントもらって、さらに声かけられるまで放置してしまってとっても申し訳ない気持ち。でも凄く嬉しかったです。これからもよろしくお願いします。
というわけで以下まとめ。
伊東スクールアスリートキャンプ
そうそうたるメンバーに囲まれてのトレーニング2days。
今までとは1線を画す実践的な内容でとても充実&モチベーションアップ。
回りにいる人全てが自分より実力のある選手陣で見てるだけで色々吸収できる気がして大興奮。
年末年始 日本選手権を控えつつ西に向けてショートトリップ。
天気と予定と体調が噛み合わず外岩ツアーのはずがほとんど外で登らずにジム三昧。
日本選手権が控えていて気が休まらず、食事もはっちゃけられず、モヤモヤ。
日本選手権
例によって1本目がガチガチで実力の30%ぐらいしか発揮できず最下位。
開き直って2本目はかなり良い登り。実力の80%ぐらい発揮して終了点まで迫るも残り2手でフォール。
伊東スクールアスリートコーススタート
ベースアップトレーニングをしつつ13cへのトライを継続。
ベストな状態じゃないとスクールへの参加もためらわれるような内容。
毎週コンペをしているような雰囲気で楽しくて仕方ない。
トレーニング
こりゃ無茶だー!と思うメニューも二人だと頑張れる不思議。
きたむーをパートナーに日々挑戦!
Mミツさんに借りてる英語の本の一番最初にも書いてあったけど、気の合うトレーニングパートナーって何よりも大事な要素だなー。もしかしたらコーチより貴重な存在かもしれない。(探しにくいという意味で)
コンペ
2月にボルダリングジャパンカップ(参加出来れば)があって後は6月のリードジャパンカップ。あとは5月の頭ぐらいに東京カップがあるはず。
セルのスタッフに
ずーっと無職は良くないよね、ということで近所のクライミングジムのセルのスタッフになりました。たぶん金曜日勤務って感じになると思います。
アスリート元年、早くも2月に突入です。